本当にあったご質問

カテゴリー:

目次

アフターサービス

Q
保証ってどんな保証?
A

工事中も安心!損害賠償責任保険加入!
万が一、物を壊してしまう・塗料が車に飛んでしまうなどの損害がありましても、損害賠償責任保険へ加入しております。

弊社では、最長10年の施工保証をお付けしております(保証期間は塗料によって異なります)。

一軒一軒丁寧に仕上げしておりますが、万が一気になる点がございましたら、迅速に対応させていただきますので、ご連絡ください。

ペンターテイナー株式会社は、リフォーム瑕疵保険認定施工店です。
※リフォーム瑕疵保険への加入は、オプションになります。

お問い合わせ

Q
色分けって有料なのですか?
A

弊社では、3色まで無料でさせていただいております。

大手リフォーム会社やハウスメーカーでは、2色目から別途料金が発生するところもあるようですが、弊社では色分けを無料でさせていただいております。
色分けで雰囲気を変えたりすることが得意の、弊社にお任せください。

Q
日中は家にいなくても施工はできますか?
A

施工できます。

弊社では、在宅でないご家庭の方に、ご希望があれば日報報告を毎日投函、もしくはメールで報告いたします。
日報報告には、本日の作業内容・担当作業員氏名・次回の工程予定・注意事項などを記入しております。

Q
相談したい時には、どうすればいいの?
A

どうぞ、お気軽にお問い合わせください。

Q
家に訪問販売がやってきて、塗装を勧められたのですが
A

訪問販売には気を付けましょう!

不安を煽る訪問販売にはくれぐれも気を付けましょう。
外壁にたった1つのクラック(ひび割れ)があっただけで「今すぐ塗装をしないと大変なことになる!」などと、不安を起こすことにより仕事を取ろうとする行為は悪徳商法です。
訪問販売全てが悪質とは限りませんが、相手の言うことを鵜呑みにしたり、大幅値引きに目がくらみ契約してしまうと、後々後悔することになりますので、契約する際にはご家族やご友人に相談し、信頼できる会社に依頼することをおすすめいたします。

Q
ハウスメーカーで建てた家はリフォームの契約ができない?
A

ハウスメーカーで建てられたお家の外壁塗装も承ります。

ハウスメーカーの持つ「安心感」「ブランド力」は大きな魅力ですが、一方で想像以上にメンテナンス費用が高いのも現実です。しかし、ハウスメーカー以外(工務店・塗装店)などでメンテナンスを行うと、ハウスメーカー長期保証の対象外になってしまいます。
ハウスメーカー以外でメンテナンスを行う場合は、しっかり保証のついている会社に依頼することをおすすめいたします。

※弊社でもしっかり保証を付けております。

Q
よくある一括見積サイトってどうなんでしょうか?
A

一括見積サイトには気を付けましょう。

一括見積サイト会社は、見積案件紹介料と成功報酬(契約報酬)を業者から徴収し会社を経営しています。
したがって、業者は工事代金に上記の徴収される分を上乗せしますので、それはお客様がご負担していることになります。

中間マージンが発生しているのに、格安でやらなければ契約がとれない=手抜き工事につながる。という悪循環を招きますので、おすすめしません。

Q
アパートなんだけど、塗装できますか?
A

もちろん可能です。

500万円以上の工事を行う場合、建設業許可証が必要になります。塗装工事だけで500万円以上になることはなかなかありませんが、この建設業許可証を取得するためには、会社の資産状況や過去の業務履歴などが自治体によっては審査されますので、所持している業者であれば信頼性は高いといえますので、少し大きな工事を依頼する際には、建設業許可証を所持している業者をおすすめします。

その他

Q
塗装工事をすぐには考えていないけれど、ちょっとした相談にのってくれる?
A

ご相談だけでも大歓迎です。
お困りになったときには、いつでもご連絡ください。お客様のご質問にいつでもお答えします。どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

内装塗装

Q
工事中、ご近所への騒音が気になるのですが・・・。
A

施行に際しては騒音などに十分な配慮は致しますが、足場を組むときや運搬時は無音というわけにはいきません。
近隣の方から苦情が来ないように、施工前にご近所への挨拶をするなど、配慮していきますのでご理解の程よろしくお願いいたします。

Q
マンションでもリフォームはできますか?
A

マンションは専有されているお部屋の中であればリフォームが可能です。
しかし、共有部分に当たるサッシや玄関ドア、バルコニーなどは勝手にリフォームすることはできません。

Q
リフォームの最中は引っ越さなければならないの?
A

外周の工事、施工範囲が小さな工事であれば引越しを考える必要はありません。ただし、住宅全体のリフォームであれば騒音やホコリが気になったり、電気やガス、水道などが使用できないタイミングが発生することもあります。
工事の内容を踏まえて、相談していきましょう。

Q
補修などの小さな作業もお願いできますか?
A

部分的な塗装でも家一軒丸ごとの塗装でも、対応が可能です。まずはお気軽にご相談ください。

塗料について

Q
リフォームローンはあるの?
A

弊社はリフォームローン加盟店ですので、リフォームローン(6ヶ月~180回払い可)でお支払頂けます。面倒な書類の手続きなどは 弊社の方でさせて頂きます☆年率などは お気軽にお問い合わせください🙇

 

Q
光触媒やフッ素塗料が良いと言われたのですが?
A

塗料はどの商品にもメリットとデメリットがあります。新発売の商品を除けば、その塗料には何らかのメリットがあるから存在し使われ続けていると考え、メリット・デメリットをしっかり説明してくれる業者を選びましょう。

光触媒の塗料は確かに長持ちしますが、単価的には安くはありません。ですから、1回の費用が高くても何度もメンテナンスをしたくない人には良い塗料と言えますが、回数は増えてもいいので1回の費用を安くしたい人にとってはオーバースペックの商品とも言えます。
また、20年メンテナンス不要と言われるとこまめに確認することを怠りがちになりますから、劣化していることを見逃すという事態を引き起こしてしまう恐れもあります。

Q
吹き付けをするのですか?
A

吹き付け塗装は、塗料が飛散して周辺の車などに付着し、賠償問題になることがあるのでほとんどの塗替え工事では「吹き付け」はいたしません。
ハケやローラーを使った手塗り作業は一見不合理なように見えますが、実はお客様の財産やご近所との関係を守るための手段なのです。

Q
油性塗料と水性塗料、どちらが良いの?
A

油性塗料と水性塗料にはそれぞれにメリット・デメリットがあります。
水性塗料はニオイが少ないので、周辺の住宅に気を使う場合、ニオイに敏感な方や赤ちゃんがいる家庭・アトピー体質の方がいる場合に有効です。

また、水性塗料は塗料自体が安く、手間も少ないので施工も含めた総額で安く抑えられるのが魅力です。しかし油性塗料よりは耐久性が低いというデメリットも持っています。

油性塗料は、施行中は水性塗料よりニオイはしますが、耐久性や耐摩耗性・雨水に強いなどのメリットがあります。また、キレイなツヤが長持ちしたり、乾燥が早かったり、塗装も密着がよくはがれにくいなどの利点もあり、優れた面がたくさんあります。

デメリットはやはりニオイの面がクローズアップされますが、施行者にとっては2つの液を混ぜる必要があること、道具の後始末に手間がかかること、熟練度が必要なことなどがあります。

ニオイの面では、いつまでもニオイが消えないというわけではなく、施工が終わって足場を取る頃にはほとんど気になることはありません。

塗装について

Q
家についているシャッターは塗るの?
A

塗るか塗らないかはお客様にお任せしております。
シャッターを塗ることにより美観を保てますが、シャッターを収納する際に巻き上げた傷が目立つ事もありますので、お客様とご相談しながらさせていただいております。

Q
うちの外壁はサイディングだから塗装はいらないよね?
A

外壁がサイディングでも塗装はいります。
サイディング材にも塗装は不可欠です。コーキング材の劣化、チョーキングやクラック、藻が生えているなどの劣化現象が現れている場合には、早めのメンテナンスをお勧めいたします。

Q
外装塗装工事を行うタイミングは?
A

屋根や外壁の素材や状態によって異なります。

住まいに使われている屋根材や外壁材は、住まいによって様々です。それぞれの種類に応じて、メンテナンス時期のおおよその目安があります。

外壁:約10年
屋根:トタン約5~8年/スレート(コロニアル)約10年
木部:約3年
鉄部:約3年

実際には、太陽光がよく当たる南側や直射日光に当たりづらい北側など、同じ建物であっても面によって劣化の進行度は異なります。

Q
外壁に長いひびが入っているのですが?
A

塗膜の表面だけに細く発生するひび割れをヘアークラックと言い、構造的には問題ありません。一方、下塗り部や素材そのものまで達しているひび割れはクラックと呼ばれており、注意が必要です。

工期

Q
工期はどのくらい?
A

2週間ほどとお考えください。
家の大きさや塗装プランなどにもよりますが、2週間ほどが目安です。
細かい作業内容によっても異なりますので、お見積りの際に詳細を確認し、ご報告させていただきます。

支払い

Q
リフォームローンはあるの?
A

弊社はリフォームローン加盟店ですので、リフォームローン(6ヶ月~180回払い可)でお支払頂けます。面倒な書類の手続きなどは 弊社の方でさせて頂きます☆年率などは お気軽にお問い合わせください🙇

 

Q
金額はだいたいどのくらい?
A

塗装自体の料金は約40~80万円が目安です。
一般の戸建て住宅では、外壁の塗り替えのみの場合、約40~80万円が目安だとお考えください。
同じ坪数でも外壁の状況、傷み具合、塗り面積などで金額は変わってきます。弊社ではお見積り時に、細かいところまで内訳を記載してご提出いたします。

Q
相談・見積りだけでもOK?
A

もちろん、ご相談・お見積りだけでも大歓迎です。
見積りをしたからといって、しつこい営業などは一切行っておりません。
後悔しないためにもぜひ数社に問い合わせて見積りを取り、金額や会社の雰囲気などを見て、いちばん信頼できる会社に頼んでください。
もちろん、弊社にご依頼いただければ、「やって良かった」と思っていただけるように、ベストを尽くさせていただきます。

Q
支払いにカードは使用できますか?
A

はい、可能です。使用可能のクレジットカードの種類については、弊社までお問い合わせください。

Q
相見積もりは3つ取った方が良いの?
A

塗装の見積もりは3件以上から取ることをお勧めします。それは単に価格が安いところを探すためではありません。
「ぼったくり業者」に引っかからないためなら、例えば「アクリル塗装 相場 ㎡」と検索していくつかのサイトを見れば検討は付きます。(相場には地域差がある場合や、ネット上の情報が古い場合もありますので、あくまでも目安です)

見積もりを3つ取るのは、質が低い業者に引っかからないようにするためなのです。残念なことに、塗装の仕上がりは一般の人にはわかりにくいので、適正な技能が無いのに口だけが上手い業者が存在します。そのため、単に説明が上手いだけの業者に騙されないようにしなければなりません。

質が低い業者に騙されないためには、最低3社の内容の違うところを見つけて、その違いを電話などで確認しましょう。この時、他社と比べていることはわかっても構いませんが、他社の見積もりを見せたり、会社名を教えたりしてはいけません。悪質な業者は、競合相手の会社名を聞いて「〇〇社は評判が良くないですよ」などと他社を下げて自社を良く見せようとするからです。比較対象がわからなければ、その会社は自社の説明しかできません。他社の見積もりを見せず、会社名を明かさないのはそのためです。

また、面倒ですが業者に電話をする前に、塗料の知識は塗装業者ではなく塗料メーカーのサイトで勉強しましょう。少し勉強すれば、「素人だから上手く話せばごまかせる」などと考えている業者に捕まらないで済みます。

Q
見積りだけですが?
A

とりあえず概略の見積もりが欲しい、というお話でも当社は大歓迎です。後から詳細見積もりが必要であれば、お伺いして内容を確認する必要があります。
もちろん相見積もりでも喜んで対応します。まずは見積もりするべき内容を電話やメールでお知らせください。

Q
家の一部だけでもいいのですか?
A

部分的な工事でも丁寧に対応しますので、まずはご連絡ください。

Q
雨で順延したら高くなったりしますか?
A

外部の塗装などを行う場合、天候によって日数が変更する場合があります。しかし、見積金額が高くなるようなことはありません。

Q
費用はどのくらいかかるのか?
A

当社は中間業者を使わない完全自社施工を特徴としていますので、価格的には多くの会社より安くできる自信を持っています。また、金額が安いからと言って、内容的に不安を感じる必要もありません。
素材や作業にこだわり抜いた職人の集団が、誇りをもってしっかりした施工を行いますから、一切妥協が無い仕上がりをお約束いたします。
見積もりだけでも歓迎しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
また、お支払いはローンでも可能です。

施工方法

Q
部屋の中って塗装できるの?
A

塗装できます。

塗料の種類によっては、人体に悪影響を及ぼす恐れのある塗料もあります。
塗料缶や説明書に書いてある『F☆☆☆☆』『F☆☆☆』などのマークは、建築基準法で定められた国土交通省大臣認定などに基づいて表示されているものです。有害物質の放出量がもっとも少ないので、部屋塗装などに使える塗料はだいたいのものが『☆4』です。
しかし、有害物質が0というわけでもありませんので、全く臭わない訳でもありませんし、何かしらの不調が起こらないとも限りませんので、在宅で部屋内部の塗装をご検討の方は、しっかり現場管理の出来る会社への依頼をおすすめいたします。

Q
足場を組んだら泥棒に入られやすいってホント?
A

残念ながら、実際に入られた方はいらっしゃいます。

足場を架け、メッシュシート(飛散防止ネット)を張ることで、死角が出来てしまいます。その上、作業員の恰好をして家に入るなど、泥棒もレベルアップしています。

弊社では、防犯ライト・防犯カメラを足場へ設置し、防犯へも力を入れて施工いたします。

Q
隣の家との間が狭いんだけど塗れるかな?
A

体が入ればどこでも塗ります!

家と家との間が400mm(40cm)あれば、足場を組むことが可能です。弊社では飛散問題(近隣のお家を汚してしまうなど)も考え、二重メッシュやブルーシートを張るなど、近隣トラブルを防ぐ施工もいたしておりますので、弊社にご相談ください。

Q
3回塗り?
A

壁の状態や壁の素材で、塗り回数は変わります。

壁の状態が悪い場合や、掻き落としという素材の壁の場合は、シーラー→フィラー→マスチック(通常の3倍の厚みが付く工法)→中塗り→上塗りというように、5階塗りになる場合もあります。

材料

Q
シリコン塗料やフッ素塗料など色々あるみたいだけど、どれがいいの?
A

弊社では、シリコン塗料グレードをおすすめしております。

ワンランク上、ワンランク上…といえばキリがないぐらい、塗料の種類(グレード)は増えました。それと比例するように値段も上がっていきますので、流行りに流されず、お客様の求めるグレード(予算)で施工することをおすすめしております。
塗装工事のスパンが短いか長いか、10年に1度の塗装工事を60万円で抑えるのか、20年に1度の塗装工事で110万円をかけるのかは、お客様次第になってきます。

しかし、外壁をどれだけ高耐久性にしても、外壁以外のメンテナンスは必要不可欠です。
防水工事や屋根材自体の交換、付帯部分の痛み具合など、弊社ではこまめなメンテナンススパンのシリコングレードの塗料をおすすめいたします。

Q
外壁の塗料と付帯部分の塗料って、種類が違うの?
A

弊社では、外壁は環境に優しい水性塗料を使うことが多いのですが、付帯(縦樋・横樋・水切り・破風板・軒天井)などは耐久性を考え、溶剤(油性)を使っています。
付帯部分は劣化が早いため、フッ素塗料をおすすめしております。

※オプションで変更が可能です。

見積り

Q
塗装屋なので塗ることしかできないよね?
A

お家のことは何でもご相談ください!

弊社では、塗装工事以外にも自社施工で、防水工事・シール工事・屋根修理なども承ります。
その他、屋根の葺き替え工事・カーポート工事(エクステリア工事)などの工事も承りますが、お客様のご負担を抑えるため、弊社では仲介に入らず、信頼できる専門業者を紹介いたしますので、弊社を挟まず専門業者と直接スムーズにやり取りをすることが出来ます。

Q
お見積り(現地調査)自体はどのくらいかかるの?
A

お家の大きさにもよりますが、だいたい1時間ぐらいです。

「外壁なので家にいなくても見積りしてもらえる?」とおっしゃられるお客様もたまにいらっしゃいますが、弊社ではご要望(ここは塗る・ここは塗らない)や、お家症状(雨漏りしている)や、ご希望材料を伺った上でお見積りを作成しますので、お見積り(現地調査)に伺う際には、お客様が家におられるご都合の良いお日にちをお伝えください。

Q
3社で見積りをとったけど、値段がピンキリで…
A

塗料の種類や仕様などを見比べてみましょう。

塗料のグレードや塗り回数など見比べてみましょう。同時に平米数・塗る箇所などの確認も行いましょう。
同じグレードなのに、値段が20万円・30万円と差がある場合は、マージン(仲介料)が発生している可能性があります。
完全自社施工とうたいながら下請けに任せている会社も少なくありません。

外壁塗装は決して安い買い物ではありませんので、時間をかけて業者を選びましょう。